志貴の精霊相撲・中村の安産祈祷相撲

令和3年度の志貴の精霊相撲・中村の安産祈祷相撲は、どちらも神事のみとなりました。

チビっ子力士が奮闘する相撲開催!

8月16日に志貴自治会により行われます。自治会によれば、起源は江戸時代中頃といわれています。「精霊送り」、「百万遍」も同じ日に行われます。
中村の安産祈祷相撲は、地蔵盆の8月23日に、延命地蔵を本尊とする陽珠院(ようしゅいん)で行われます。江戸時代に藩が相撲を禁止したところ、難産で亡くなる妊婦が続き、奉納相撲を行うと安産が続いた言い伝えから、安産祈祷相撲として受継がれています。

志貴の精霊相撲開催日8月16日
場所西光寺 〒515-0347 三重県多気郡明和町大字志貴1085
中村の安産祈願相撲開催日8月23日
場所陽珠院 〒515-0348 三重県多気郡明和町 中村1023

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次