
2022年9月時点最新情報!映画タイトル決定
映画の正式タイトルが、「親のお金は誰のもの」に決まりました!
タイトルロゴでは、タイトルの後に「法定相続人」という朱肉印がついたデザインになっています。
映画公開日が楽しみですね!!
目次
舞台は三重県! 明和町も撮影地!!
2022年公開予定!新型コロナウイルスにより、日本全体・三重県、そして映画業界も大変な中で、三重県での映画制作が決まりました。志摩市や明和町など伊勢志摩近辺7市町が後援しています。
明和町でも撮影されるキニナル映画となっています!出演者については、まだ情報はありません。これからのキャスト発表が楽しみですね。明和町に誰が来て下さるのか、胸がふくらみます。
2022年4月現在、明和町を含め近隣市町で撮影が行われています。撮影現場の撮影など、混乱を招く行為は行わないようご協力お願いします。エキストラ登録などを行い、正式にサポートをして下さる方も募集しております。
どんな映画?
「人の幸せの在り方」を問う、社会派コメディーというサブタイトルがついている映画『法定相続人~ 人生で一番影響を受けた本、それは銀行の預金通帳である。 ~(仮)』。
笑いあり、涙ありのストーリーとなっているが、キャストや映画の最新情報については下記リンクよりホームページをご確認ください!
映画のPR協力イベント運営サポート、キャスト移動時の送迎等の裏方サポート、資材提供などを行ってくださるサポーターを募集していました。たくさんの人の支えがあり撮影が行われた映画です。公開が楽しみですね。
映画『親のお金は誰のもの 法定相…


映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』製作実行委員会ウェブサイト
舞台は三重県。真珠養殖を営む家族に起こった相続劇!笑いあり、涙あり、そして伊勢志摩のとびきり美しい風景ありの抱腹絶倒の社会派ハートフルコメディ!
あわせて読みたい


映画「親のお金は誰のもの」 撮影現場 ご紹介!
【撮影現場に潜入!】 映画「法定相続人(仮)〜人生で一番影響を受けた本、それは銀行の預金通帳である〜」関連情報です!「親のお金は誰のもの」にタイトルが正式決定…
コメント