「和の市 みえ」とは
「和の市 みえ」とは、和雑貨・和文化・三重県にこだわったマルシェです。明和町では、今年4月以来の開催です。
和楽器などのライブパフォーマンスも見所です。
10月30日・31日に開催される「和の市 みえ」の見どころ・注目ポイントをここでは、ご紹介したいと思います。


ライブパフォーマンス実施!
ライブパフォーマンス in 澪標(みおつくし)
和の市みえでは、ライブパフォーマンスが開催されます。10月30日・31日両日開催されます。
出演者は、以下の通りです。
10月30日
11:00Jin hu Shangemi (二胡&ピアノ)
13:30山川 拳 (津軽三味線)山川 拳さんのInstagramはコチラ!
15:00仲村珍助(大道芸)
※仲村珍助さんの4月の「和の市みえ」のInstagram投稿は下部よりチェックできます。
10月31日
11:00 Great Ordinary Man (アコースティック)
13:30石崎 旭 (歌手)
15:00尺八奏者 竹内洋司(尺八)
※尺八奏者 竹内洋司さんの4月の「和の市みえ」のFacebook投稿は下部よりチェックできます。
出店者の紹介
会場は、伊勢街道沿い近鉄線斎宮駅付近4会場になっています。
会場・駐車場の場所については、目次、次のイベント情報をご確認ください。
イベント情報(会場・駐車場・時間など)
会場・駐車場について
オレンジでマークされている箇所が会場、紫でマークされている箇所が駐車場となっています。
時間・キャンペーン
開催時間 10:00~16:00(各店舗商品販売状況により、前後する可能性がございます。)
キャンペーン①:着物・仮装でご来場の方に缶バッチプレゼント!!
キャンペーン②:スタンプラリー開催!!チラシを持って、マルシェ店舗にて500円・1000円以上ご購入につきスタンプ一個!全部集めたら、プレゼント贈呈!!
コロナ感染症予防対策:
各会場ご入場には、マスク着用をお願いいたします。
マスク着用されていない方のご入場をお断りする場合がございます。
入り口にて手指消毒、検温、記名をお願いいたします。
体調の悪い方のご入場はご遠慮ください。
コメント