かつて斎王が暮らした宮殿の遺跡、国史跡斎宮跡にある「さいくう平安の杜」の正殿・東脇殿・西脇殿に「斎王群行絵巻」「伊勢物語図屏風」「源氏物語絵巻」「十二単」など日本の文化芸術をモチーフとした絢爛豪華なデジタルアニメーションやきらびやかなデジタルアートなどのプロジェクションマッピング映像を投影します。
あわせて、斎宮歴史博物館では「斎宮歴史博物館 デジタルアート展示 〜斎宮と王朝のみやび〜」も同時開催します。

【日時】 2022年11月3日(木・祝)〜5日(土) 18:30〜21:00
※約7分間のコンテンツを約4分間のインターミッションをはさんで連続投影します。
※どの時間帯にご来場いただいても同じ映像がご覧いただけます。
※雨天の場合は投影を一時中断・中止する場合があります。
【会場】 さいくう平安の杜(三重県多気郡明和町斎宮2800)
<アクセス>
公共交通機関:近鉄山田線「斎宮」駅 史跡公園口より徒歩約5分
車:伊勢自動車「玉城IC」より約20分
※駐車場は「さいくう平安の杜」東側(三重県多気郡明和町斎宮2773-1)に約50台
または「いつきのみや地域交流センター」(三重県多気郡明和町斎宮2811)をご利用ください。
詳しくは【11/3-5】国史跡斎宮跡 平安絵巻 プロジェクションマッピング2022 (hana-meiwa.jp)を
ご覧ください。
コメント